よれよれジジイのテニスなど

またまた失敗談

何か自分のブログは、行ってたテニスショップ

での失敗? 

ばっかりみたいだ。


でも、これで終わった訳じゃない。

世界統一価格で安く性能がいいと言われるラケ

ットが発売された。

自分が欲しい重さのものは、日本でグリップ3

がなかった。


そこで、並行輸入してどこで張ろうか考えてい

た。


ググると、価格以上の性能のよさが評判で、プ

ロスタッフを使ってる人にも好評だった。


いくつかのブログで、張り手を選ぶとか、全然

別物になってしまうというのを見てしまった。


ブログ推奨のショップに張りを依頼。


それ以来、数年間そこで張替やラケットの購入

をした。


今思えば、人間は、何がきっかけでのめり込ん

でしまうかわからないものだと感じた。


そういうタイミングだった?


グリップのサイズ変更を依頼したら、結局はこ

うだ。


亀裂。


f:id:duanallman:20190412202656j:plain


言うことが、2転、3転するし変だなと感じだ

してた。


テンションは頼んだのとは違うし。


他にも色々あるし。



このショップについての書込みを見つけた。


何年も前から色んなワルサをしていたようだ。


今でもその繰返し。


書き込んだ人は、相当頭にきていたらしく、始

めはショップの名前をボカシてたけど、途中か

らは実名になっていた。(笑)


かなりの長文で、何回も書き込みがあった。
 

そのショップが言っていることが正当なのかを

確かめるために某ラケットメーカーに問合せ、

確認したらしい。




結果はそのショップの負け。