自分の唯一の家事はヨーグルトを作る事。
もう10年以上?
最初は100均で買った500ミリリットル
の容器で作ってたけど、失敗が多くなってど
うしょうかと…
思いきってタニタのヨーグルトメーカーを購
入。
それで失敗もなくなりました。
ある時、付属のレシピにカルピスヨーグルト
があるのに気づきました。
材料は、ヨーグルト100g、牛乳1L、カル
ピス100cc。
手順は容器に水を5㎜ぐらいとヨーグルトを
混ぜるヘラを入れて500ワットで1分30
秒加熱。
次に容器に100gのヨーグルトを入れてよ
くかきまぜ、さらカルピスを入れなめらかに
なるまで混ぜます。
最後に牛乳を何回かに分けてよく混ぜてメー
カーに入れます。
結構、手間がかかるんです。
設定温度は40°で7時間、夜作れば次の朝
には出来てます。
ある時見たいテレビがあって、適当に5分ぐ
らいでメーカーに入れてみたら。
大丈夫かなと思ったけど…出来てました‼️
それ以来は言うまでもなく5分で。
今はカルピスも色々な種類がありますが。
常時あるのは定番のとグレープ。
季節モノではイチゴ、メロン、リンゴ、みか
ん。
去年はラフランスも。
この前オレンジを購入。
自分はメロンが一番かなと思います。
よく考えると、買ったほうが安いのか…どっ
ちなんだろう?
別に旨ければイイか。
ガセリ菌も入ってるし…
ちなみに今日時間を計ってみたら、5分を切
ってました(笑)