壁打ちに行ってきた。
テクニファイバーtp3とエクストリームレフプ
ロの2本を持っていくつもりだった。
が、誘惑に負けて? ファントムグラファイトも
持っていってしまった。
そもそもの目的は、手首の状態がよくなるまで
軽量ラケットを使ってみようかと思い2本を比
べることだった。
●テクニファイバーtp3
110インチ
バランス 335mm
27.5インチ
ストリングスパターン 16×20
260g
フレーム厚 不明(エクストリームレフプロと同じぐらい)
●エクストリームレフプロ
100インチ
バランス 340mm
27インチ
ストリングスパターン 16×16(16×19)
270g
24-26-23mm厚
tp3は110インチとあるけど、それ以上にデ
カイく見える?
この手のラケットにしてはそんなに飛ぶ感じは
ない。
ストリングスパターンの影響かな。
ガットが死んでるだけだったりして(〃艸〃)
当時の某コーチのインプレには思ったほど飛ば
ないんで打っていけるというのはありました。
一応。
エクストリームレフプロは、形状がまん丸。
フレームの形状、16×16のパターンも短命。
この1代限りで終わったと記憶してます。
間違ってたらスイマセン。
肝心の打ち比べはというと。
テクニファイバーtp3 に軍配が。
エクストリームレフプロの振動止めを忘れたの
もありますが…
ファントムグラファイトのを付け替えることも
考えましたが。
ガンマなんでメンドクサくて止めました。
無理やり?ファントムグラファイトを打ってみ
たら、前の2本と比べて、ボールの掴み感があ
る。
当然なんですが。
結局はこの2本って、失敗に終わってるんだよ
なあ…
以外だったのは、テクニファイバーtp3 がサー
ブが一番打ちやすかったこと?
残念なことに、手首の状態が悪化( ノД`)
「ジジイのくせにムリするからだよ」っていう声が聞こえそう(;'∀')
早くファントムグラファイトが打ちたい‼