フィリピンパブ好きのSからの連絡。
地元で20人以上の規模のクラスターが発生‼
😨
ついにか…
あれだけ自粛って言われてたのに、クリスマスぐ
らいまでは観光客が多かったもんなあ。
Sの話でクラスターの発生場所が某高校だと解っ
た。
そこの教頭は、自分の中、高の同級生。
対応に苦慮してるという話だった。
驚いたのは…
部活で関西方面へ遠征して、拾ってきたらしいと
いう話。
この時期に関西方面?
チョット…
他のスポーツで大会を開催してるのもあったんで、
感染対策が甘かったっていうか、不運だったとい
う部分があるかもしれないけど…
個人的には、最悪の場合を考えて欲しかった。
感染者は、生徒、顧問とその家族、寮母さん。
顧問の家族に至ってはかなり年齢の低い子供も。
濃厚接触者と疑われる生徒、教員200人程度
にPCR検査を実施したらしい。
Sに検査後の結果を聞いてみたら。
「今のところ、感染者が増えたっていう発表は出てない」と。
「一応、落ち着いたんじゃない」とも。
が、「これからは高校生がたむろってるとこは行
けんなあ」と。
違うだろ。
『高校生がたむろってるとこに行けんなあじゃなくて、まだフィリピンパブに行けんなあだろう』
そもそも、ジジイが高校生がたむろってるとこな
んか、行く?