軽量ラケットの選択の続き。
昔からヘッドの打球感、柔らかさは好きだし、
『GRAVITY S』に決めようかと思いました。
只、2019年発売なんでモデルチェンジあり
き?
イヤイヤ?ながら、『ピュアドラ107』の中
古を捜してみました。
2018年モデルで、ランクA+、9,900円
(税込)を発見‼
しかもグリップ3。
そのショップは過去に利用したことがあり信
用できます。
でもなあ…
昔2回使ったけど。
何か、合わなかったんだよなあ。
楽なんだけど、芯食った感がないっていうか…
そのへんが気になっちゃうんだよなあ。
私見です。
そもそも、バボラは誰でも使ってるイメージがあるしなあ。
ひねくれてるジジイは…
そんなこと言ってるからダメなんだよって言
われそう(;'∀')
2,3日して見たら売り切れてた( ゚Д゚)
ピュアドラ107のグリップ3なんて買う人
いないだろうと思ってましたし。
このサイズは女性がメインになると思ってた
のもありました。
ちなみにグリップ2は2本残ってました。
お値段は12,000円以上。
他に掘り出し物がないかと思って捜してたら。
『エクストリームS』が13,500円(税込)送料無料でありました。
クーポンを使うと、更に3%引き。
ちなみに『ブレードプロ』の記事を発見した
時の方のブログで、信頼できる並行輸入ショ
ップの一番手。
この時点では、『インステインクトライト』も
気になってました。
普段はエクストリームを使ってるコーチのブ
ログで、前モデルより良くなったっていうの
を見たからです。
グラフィン360+になって打球感とか良く
なった?
お値段は並行輸入品でも、20,000円をきるぐらい。
そんなに前モデルと変わるのかなと思ってグ
グってみたら。
ありました。
『ブレードプロ』の方のブログに。
グラフィン360+に変わって打球感が柔らか
くなったが、ガット、テンションの調整をすれ
ば問題ないレベルだと。
モールドも変わってないとも。
それで前モデルを捜しましたが。
捜索不能( ノД`)
前前モデルは10,000円ぐらいでありま
した。
ちなみにエクストリームSは、前モデルにな
かったんで、新しいモールドです。
エクストリームSに決定。
気になるとこはありますが…
では、また。