サークルでの出来事。
副幹事さんのウルトラを見て『ハイブリッドで
すね』と言うと。
『こんなになってますよ』と言って、ガットを
ずらしてノッチングの状態を見せてくれた。
かなりイッてた。
ガットが太くない(?_?)と感じた。
『横のポリが縦削るから、そうなりますよね』
と言ってその場は終わった。
縦のシンセティックは何かわからなかったけど、
横は黄色ポリツアープロ。
この方ホームストリンガーで、この日も頼まれ
たラケット3本にポリツアープロを張り上げて
持ってきてみえた。
古いドネーのラケットなんかもあって、見せて
もらった。
ガットはポリツアープロ。
ウルトラに張ってあったのより細い。
1.25だろう。
アップが終わったときに、女性メンバーが「エ
ルボーになっちゃって」と言ってサポーターを
見せてくれた。
昔からの定番。
すると、
「これが一番効きますよ」
とウルトラにハイブリッドの副幹事さん。
こんなカンジのでした。
エルボーになっても…
ハイブリッドのまま?
横糸でガットの硬さを感じるんで、ポリツアー
プロが影響してるんだろうかと。
痛みがあるのなら、柔らかいマルチのガットと
かに変えないと更に悪化しちゃう。
一番いいのはナチュラル。
お値段が問題ですが。
テニスやる人って、何歳になってもスピンにあこがれる?
また、「◯◯◯◯◯◯は1,000円以上する
けど、これなら100均で買えるよ」と言って
『シリコンスプレー』をガットに吹きつけてた。
この方70歳。
研究熱心なのはイイんですが、身体の方が大事なんじゃないのかと…
よけいなことって思われるかもしれませんが。
ちなみに、ジジイは。
CLASH100に衝撃感が少なく優しいと言
われるエレメントを張りましたが、硬いと感じ。
1ケ月で X-ONE に変えました。
セコイんで、130ですが。
ケガには治療は勿論ですが、予防を含めて気を
つけなければと思いました。
まずは、腱鞘炎の治療です。
では、また。