よれよれジジイのテニスなど

『320mmってイーブンバランス?』

今晩はジジイです


未だに黄金スペック(100インチ、310g、
バランス320mm)の地位は揺ぐ気配がない
です

                    
今は、320mmがイーブンバランス?
と言われる方もいるみたいですが


元々は、310mmのグラファイト等がイーブ
ン、30.5mmのプロスタッフミッドがトッ
プライトだったと記憶してます
                                                     
           


バボラが日本に上陸し、ピュアドラが大ヒッ

黄金スペックの地位を確立し、320mmが
イーブンバランスになっちゃった?




以前は310mmが扱いやすいと思ってまし
たが

去年から使い始めた『SX300 TOUR』
がイイ感じです


98インチ
重量305g
バランス315mm

適度にヘッドに重さがあり、取り回しも苦に
なるとは感じません
フレーム厚もあるので、飛びも出ます                                           




同じスペックの物で浮かぶのは


CX200


FX500 TOUR


VCORE 98


ZONE 98


EXTREMETOUR


PURE AERO 98



黄金スペックの次はプラチナスペック!
っていう話もありましたが

個人的には、メーカーサイド等から出たこと
であって


『黄金スペックのように、ユーザーが決めるのもの』
に変りはないと思います

そして、SX300 TOURのスペックの
方が使いやすいと思います




■オマケ
念のため
SX300 TOUR は計測してもらってい
ます(笑)




お読みいただきありがとうございました

ではまた