よれよれジジイのテニスなど

『EXTREME シリーズ』7月18日発売予定

今晩はジジイです


7月18日発売予定の『EXTREME』シ
リーズ



TEAM 



PRO、MP、 MPL のモールド変更はな


【変更点】
・TOUR →PRO へ名称変更
・MPLの重量、285g →280gへ
・TEAM のスペックが変更
(1代限りの前々モデル”S”に近くなった)



                    

個人的には”S”の275g、バランス330
mmの方が扱いやすい気がします
ZONE105 も同じスペック

MPLの重量280gと近くなっちゃうから
265gにした?


duanallman.hatenablog.com



ストロークのインプレ】

PRO
元々シャフトが硬めで、弾いて飛ぶ感じがあ
るが、オーセチック2.0になって今までのモ
デルの中で打球感が一番柔らかく感じる
又、打球音も全然違う
ボックスフレームに近い?

低めの弾道でフラットドライブで打つのがイ
イ、コントロールがしやすい


MP

PROとは別物、ボールの高さが出るし、シ
ャフトの強さ、弾く飛ばすパワー感がかなり
ある

"EXTREMEらしい"

パワーがあるので回転をかけないと収まらな

打ち込むときも回転を多めにしないと抜けち
ゃう感がある
自動的に何割か増しで勝手にスピン量は増え


MPL 

MPだと重いと感じる人には、振って回転を
かけやすいしコントロールもできる
ので、MPLを使う選択肢もあり


TEAM 

中々イイ
これぐらいラケットが助けてくれると非常に
ありがたい
ゆっくり振ってもボールが上がる
レベルを問わずエクストリームのスピン性能
を体感できる

ヘッド社の中で、フレーム剛性が一番しっか
りしている

パワースピンラケット『EXTREME』

シリーズでした




■オマケ
他社もTEAMのサイズが盛り上がってきて
いるという話が出ましたが…

プラチナスペックの場合がありますから、メ
インはMPなんでしょう?
暴発がコワイですが


お読みいただきありがとうございました

ではまた